-
[自作PC]何でもできるスペックのパソコンを作ってみた
初心者でしたが2021年1月にパソコンを自作しました。 紹介しているパーツは古い世代のパーツとはなりますが、デスクワークや高負荷なゲーム、動画編集、配信などやろうと思えば、なんでもオールマイティーにこなせるパソコンを目指し自作してみました。 実... -
祝日と有休の時だけiPhoneアラームを自動でオフにする方法
平日にある休日の朝、意図せずアラームが鳴ってしまい、貴重な睡眠時間をうばわれてしまった経験ありませんか。 実はiPhoneの標準アプリを組み合わせることで「平日にある祝日や有休の時はアラームを鳴らさない」という設定ができます。 初めて設定する場... -
第2世代の“Echo Buds”と“Echo Show 5”をレビュー!Alexa連携が便利
ワイヤレスイヤホンの買い替えを検討していた時にちょうどAmazonのセールでEcho Budsを安く手に入れることができました。また、同じくセールで安くなっていたスマートディスプレイのEcho Showも合わせて購入。 初めてのAmazonデバイス「Echo Buds 第2世代... -
[解決方法]VS Codeで“この信頼されていない発行元からのソフトウェアを実行しますか?”が表示される場合
2022年8月頃、IDEのVS Code(Visual Studio Code)のバージョンアップを行った後、ウィンドウの下部にあるターミナルでタイトル通りのメッセージが表示されました。 その後、メッセージに対しキーボード入力で応答しましたが、VS Codeがフリーズしてしまう... -
[解決方法]Windows10 フォト“画像のトリミング”ができない場合
先日、Microsoft フォトで画像のトリミングできない現象が発生しました。 その際、エラーの発生はなく一見正常に終わったように感じましたが、実際はトリミングできませんでした。 検証した結果、事象の原因と解決方法がわかりましたのでまとめて紹介しま... -
[文鳥のしらたま]どこからでもカワイイ
漫画 かわいすギィ💕 -
PowerShellの始め方!コマンドとプログラム2通りの実行方法とは
PowerShellって実はあつかいやすいんです。一度、イメージを掴んでしまえば様々な用途で使うことができちゃいます。 始めるにあたって必要な予備知識とイラストや動画を交えた実行方法をまとめてご紹介します。 PowerShellについて簡単に知りたい方 PowerS... -
Amazonの“各セールの情報”と“年間スケジュール”をまとめてみた
Amazonのセールに関して散らばっている情報をまとめてみました。「Amazonのセールっていつ開催?」「どのセールが狙い目なの?」「年間のスケジュールを知りたい。」などのさまざまな疑問に答えます。 私はAmazonのセールで「定価:22,000円 - セール割引... -
〔ゲームボーイシリーズ編〕思い出のゲームを振り返る
アイキャッチ内ゲームボーイ画像 出典元:Wikipedia 権利者「Ex-Nintendo Employee」 ゲームボーイからアドバンスのソフトで思い出深いタイトルはありますか。 前回ふり返ったFM TOWNSから少し時を進めて、携帯ゲーム市場で約15年間という長い期間に渡って... -
Apple Podcastの音量だけ“大きい または 小さい”場合の解決方法
Apple Podcastの音量だけが大きすぎる、または小さすぎる事ありませんか? 私がよく聴くPodcast番組の音量は小さめで配信されています。 そのため、他の音声関連のアプリ(音楽アプリ・Youtubeなど)に切り替えると、毎回、ボリューム調整が必要で、かなり...