- 
	
		  かわいい文鳥が登場する絵本を紹介します!文鳥沼にハマっています 😂 もともと絵本は好きで書店に行ったときは手に取って読むこともありました。文鳥を飼い始めてからは、文鳥が登場する絵本を探し購入するように。 まだ数は少ないですがオススメの絵本を紹介します。 小鳥好きの方(文鳥好...
- 
	
		![はれときどきブログの記事、「[ぼる塾]4人のSNSアカウント一覧・プロフィール紹介」のアイキャッチ画像。](https://haretokidoki-blog.com/wp-content/uploads/2023/11/7414c5d877a8c3694066a9a6111ee0b1-1024x538.webp)  [ぼる塾]4人のSNSアカウント一覧・プロフィール紹介所属事務所のプロフィールやWikipediaなどインターネットの情報が古く、SNSのアカウントを探すのに時間がかかりました。 そこで私の推し「ぼる塾」の4名それぞれのSNSアカウントやグループ・各メンバーのプロフィール情報をまとめてみましたので、どうぞご...
- 
	
		  Adobe Acrobat Readerの“すべてのツール”を非表示にする方法2023/10/20現在、ひさしぶりに使用したAdobe Acrobat Reader DCをアップデートしてPDFファイルを開いたところ、左側一体に“すべてのツール”というツールボックスが強制的に表示されるようになってしまいました。 ネットで調べたところ非表示にする対応方法...
- 
	
		![はれときどきブログの記事、「[マルカン]小鳥のバスルームのレビュー!ケージとの相性が悪く設置できない」のアイキャッチ画像。](https://haretokidoki-blog.com/wp-content/uploads/2023/10/008395479b702c45cf311d0063077de1-1024x538.webp)  [マルカン]小鳥のバスルームのレビュー!ケージとの相性が悪く設置できない先月(2023年9月)に白文鳥のしらたまが誕生日があり、めでたく3歳になりました。 そこで誕生日プレゼントとして最近発売されSNSなどでも見かけていた水浴び用品、[マルカン]小鳥のバスルームを購入しました。 しかし、残念なことに家で使用中のケージ、イ...
- 
	
		![はれときどきブログの記事、「 [調査結果]“AMDAutoUpdate.exe”勝手に起動し終了しないプロセス」のアイキャッチ画像。](https://haretokidoki-blog.com/wp-content/uploads/2023/10/0a2cde84697f4e2c70cda20345246933-1024x538.webp)  [調査結果]“AMDAutoUpdate.exe”勝手に起動し終了しないプロセスこちらの記事でも紹介した自作パソコンで作業中、勝手にAMDAutoUpdate.exe(C:\Program Files\AMD\AutoUpdate\AMDAutoUpdate.exe)というプロセスが自動で立ち上がりました。 インストールした覚えのない、よくわからない実行ファイルでしたが格納先がAMD...
- 
	
		  Panasonic衣類スチーマー NI-FS790レビュー!プレス式アイロンとしても使用可能形状記憶の無いYシャツ(ドレスシャツ)や秋冬のアウター・ブルゾンなどの衣類で、細かいシワが気になっていました。 今回、Panasonicの衣類スチーマー「NI-FS790-C」を購入してみたのでレビューします。 この製品の売りは、ハンガーでかけたままの状態で...
- 
	
		![はれときどきブログの記事、「[私はこれで解決]コジマネットで“ご指定のポイントカード番号は利用できません。”」のアイキャッチ画像。](https://haretokidoki-blog.com/wp-content/uploads/2023/09/b422a35b7e3d793e9be25b4a0263d269-1024x538.webp)  [私はこれで解決]コジマネットで“ご指定のポイントカード番号は利用できません。”2023年5月ごろ、コジマネットの会員登録しようとしましたがコジマポイントカード(店舗で使用するポイントカード)の紐づけでエラーが発生。紆余曲折あり最終的には会員登録とコジマポイントカードを登録する事ができました。 2023年9月現在、会員登録ペー...
- 
	
		  自作PCの“メリット・デメリット”と“パーツ選びのポイント”を紹介こちらの記事でも紹介している通り、2021年1月にパソコンを自作しました。 当時、私が自作する上で考えていた自作する事のメリットとデメリット と PCパーツの選び方 をメインテーマに紹介していきます。 これから自作してみたい方などの参考にどうぞ! 初...
- 
	
		  [I-O DATA]WNPU583Bを2年長期レビュー!Bluetooth+Wi-Fi両対応のUSBアダプター無線LAN子機2021年12月頃、コンパクトタイプのノートパソコンが故障してしまい、 なんとパソコンに内蔵している無線LANとBluetoothのアダプタが2つとも使用できなくなりました。 令和という時代に、まさかインターネットや他機器とも接続できない、ただのワープロを所...
- 
	
		  [PR]MiniTool ShadowMaker Free レビュー!無料バックアップソフトWindows OS用のバックアップソフト「MiniTool ShadowMaker」のレビューを実施。バックアップ・復元が実現可能であるのはもちろんの事、他の特徴についても確認し評価してみました。 ご自身で自宅環境をカスタマイズしたい方におすすめの記事です。 Windows...

 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	