OSやブラウザ、Excelで利用頻度の高いショートカットキーを集めてみた!第1段です。
この記事はキーボードのショートカットキーに慣れていない初心者の方を、
対象にした記事となっています。
ショートカットキーを習得して作業の効率化にチャレンジしてみてください。
\ 中級編:プラスアルファを習得したい方 /
現在のページ数
- Windows OSユーザの方
- 下記のショートカットキーを習得したい方
- Windows OSのショートカットキー
- Excelのショートカットキー
- ブラウザ(Google Chrome or Microsoft Edge)のショートカットキー
- 簡単なショートカットキーを知りたい初心者1の方
事前説明
ヒント:開閉できるエリア
下記のようなエリアはクリックすると開閉可能っピ 👍
その1:ショートカットキーを確認した環境
OS | Windows 10 Pro |
OS -バージョン | 21H1 |
OS – OSビルド | 19043.1645 |
ブラウザ | Microsoft Edge(Chromium版) |
ブラウザ – バージョン | 100.0.1185.39 |
Excel | Excel for Microsoft 365 MSO 64ビット |
Excel – バージョン | 2203 |
Excel – ビルド | 16.0.15028.20178 |
その2:キーボードのキー配列について注意点
キーボードのキー配列について
メーカーや機種によって様々な種類のキーボードが販売されています。
多種多様なキーボードの中でポイントとなってくるのがキー配列(キーレイアウト)。
この記事ではキー配列がフルキーボードの製品を想定し入力方法を紹介しています。
特殊なキー配列のキーボードをお持ちの方は入力方法を読み替えてください。
特殊なキーボードの多くはコンパクトなキーボードや、
ノートパソコン備え付けのキーボード、タブレットのキーボードとなります。
キー配列により入力方法が異なる場合の例
画面キャプチャのショートカットキーをフルキーボードで入力したい場合は、
「Print Screenキー」を入力する事で実現できます。
一方、キー配列が特殊なキーボードで入力したい場合は、
「Fn(ファンクション)キー」と「Insertキー」を同時に入力すると実現できます。
*この例ではInsertキー内に”Print Screen”の文字が一緒に印字されているタイプのキーボードを想定。
その3:表のコメントに登場するパソコン用語について
- 文字入力カーソル
文字入力カーソルとはテキストエディタやExcelのセル内、ブラウザの検索バーなどで、
文字を入力する際に表示される起点のマーク(*)を指しています。
*アルファベットのアイマーク( I )が点滅してるマークの事を指す
- エクスプローラー
Windows OSでフォルダやファイルを操作する際のウィンドウの事を指しています。
- アクティブ
現在操作しているコントロールの事を指します。
具体的な例をあげるとOSのエクスプローラーやブラウザを複数立ち上げていた場合、
「アクティブウィンドウ」とは、現在操作しているウィンドウの事を指す。
また、別の例をあげると、とあるウェブサイトのアカウント新規登録ページを開いており、
個人情報の入力が必要のなるテキストボックスが複数あったとします。
そのような状況で現在、入力中のテキストボックスを指し「アクティブなテキストボックス」のように呼称。
その4:ショートカット一覧表の表記について
項目「動作有無」の「OS/ブラウザ/Excel」とは
ショートカットキーはソフトウェアによって動作するものと、しないものがあります。
今回、3種類のソフトウェアでショートカットキーの動作有無を記載。
動作する場合は「○」、動作しない場合は「×」と表記しました。
- OS:Windows OS
- ブラウザ:Google Chrome、またはMicrosoft Edge
- Excel:Microsoft Office Excel
ショートカットキーの表現方法について
- プラス(+)の組み合わせ
キーを同時に入力する事で動作するショートカットキー。
例えば”元に戻す”のショートカットキー「Ctrl + Z」では、
CtrlキーとZキーの同時に入力する事で実現できます。
- 右矢印(→)の組み合わせ
キーを順番に入力する事で動作するショートカットキー。
例えば”名前を付けて保存”のショートカットキー「Alt → F → A」では、
Altキー単体を押し、次にFキー単体を押す、最後にAキー単体を押すことで実現できます。
ショートカットキー
ショートカットキー 早見表
初級編では、下記の38件のショートカットキーを紹介します。
- Ctrl + Z | 元に戻す
- Ctrl + Y | やり直し
- Ctrl + X | 切り取り
- Ctrl + C | コピー
- Ctrl + V | 貼り付け
- Ctrl + A | 全て選択
- Ctrl + O | ファイルを開く
- Ctrl + N | 新規作成
- Ctrl + Shift + N | フォルダを新規作成
- Shift + 左クリック | 複数の範囲選択
- Ctrl + 左クリック | 複数の部分選択
- Ctrl + S | 上書き保存
- Ctrl + P | 印刷
- Deleteキー | 削除
- Escキー | キャンセル・中断
- Alt + F4 | 閉じる
- ドラッグ → Shift → ドロップ | 切り取り(移動)
- ドラッグ → Ctrl → ドロップ | コピー
- ドラッグ → Alt → ドロップ | ショートカット作成
- 右ドラッグ → ドロップ | 切り取り(移動) or コピー or ショートカット作成
- アプリケーションキー | コンテキストメニューを表示
- F2キー | 名前の変更(Excelの場合:セルの編集)
- 文字入力中 → F6 | 全て“全角ひらがな”に変換
- 文字入力中 → F7 | 全て“全角カタカナ”に変換
- 文字入力中 → F8 | 全て“半角カタカナ”に変換
- 文字入力中 → F9 | 全て“全角アルファベット”に変換
- 文字入力中 → F10 | 全て“半角アルファベット”に変換
- Ctrl + U | 下線を引く
- Ctrl + B | 太文字に変更
- Ctrl + I | 斜体に変更
- F5キー | 更新
- マウスホイール長押し + マウス移動(解除:長押しを離す) | 画面の全方位移動
- マウスホイールクリック + マウス移動(解除:もう一度マウスホイールクリック) | 画面の全方位移動
- Winキー + L | 画面ロック
- Winキー + P | 外部モニターやプロジェクターに切り替え
- PrintScreenキー | 画面全体の画面キャプチャを取得
- Ctrl長押し + マウスホイールを上方向に回す(確定:長押しを離す) | 拡大
- Ctrl長押し + マウスホイールを下方向に回す(確定:長押しを離す) | 縮小
ショートカットキー 詳細
- 動作有無
○:OS
○:ブラウザ
○:Excel - 使用条件
機能するソフトで編集中 - コメント
なし
- 動作有無
○:OS
○:ブラウザ
○:Excel - 使用条件
機能するソフトで編集中 - コメント
なし
- 動作有無
○:OS
○:ブラウザ
○:Excel - 使用条件
対象を選択中 - コメント
選択中のアイテムがある状態で入力する。
ファイルやフォルダ、文字列等あらゆるものが対象となる。
- 動作有無
○:OS
○:ブラウザ
○:Excel - 使用条件
対象を選択中 - コメント
同上。
- 動作有無
○:OS
○:ブラウザ
○:Excel - 使用条件
切り取り後 / コピー後 - コメント
切り取りやコピーの後に実行。
クリップボードに保存されたデータを貼り付ける。
Ctrl + A | 全て選択
- 動作有無
○:OS
○:ブラウザ
○:Excel - 使用条件
なし - コメント
なし
Ctrl + O | ファイルを開く
- 動作有無
○:OS
○:ブラウザ
○:Excel - 使用条件
機能するソフトを実行中 - コメント
“ファイルを開く”のダイアログウィンドウを表示する。
Ctrl + N | 新規作成
- 動作有無
○:OS
○:ブラウザ
○:Excel - 使用条件
機能するソフトを実行中 - コメント
なし
Ctrl + Shift + N | フォルダを新規作成
- 動作有無
○:OS
×:ブラウザ
×:Excel - 使用条件
Windows OSのエクスプローラーを操作中 - コメント
“コンテキストメニュー(右クリック) → X → F”でも、
フォルダを作成する事が可能。
実は過去のWindows OSでは、できなかったショートカットで便利。
Shift + 左クリック | 複数の範囲選択
*マウス操作とキーボード操作の組み合わせ
- 動作有無
○:OS
○:ブラウザ
○:Excel - 使用条件
アイテム選択状態 - コメント
代表的な例としてWindows OSのエクスプローラーでの動作を例に上げる。
ファイルが既に選択された状態、かつ範囲の終点となるファイルを対象に、このショートカットキーを入力すると複数のファイルが範囲指定できる。
Ctrl + 左クリック | 複数の部分選択
*マウス操作とキーボード操作の組み合わせ
- 動作有無
○:OS
○:ブラウザ
○:Excel - 使用条件
アイテム選択中 - コメント
代表的な例としてWindows OSのエクスプローラーでの動作を例に上げる。
ファイルが既に選択された状態、かつ追加で部分選択したいファイルを対象に、このショートカットキーを入力すると複数の部分選択ができる。
Ctrl + S | 上書き保存
- 動作有無
○:OS
×:ブラウザ
○:Excel - 使用条件
ファイル編集中 - コメント
ちなみにブラウザでは上書き保存ではなく、
“名前を付けて保存”のダイアログが表示されてしまう。
Ctrl + P | 印刷
- 動作有無
○:OS
○:ブラウザ
○:Excel - 使用条件
機能するソフトを実行中 - コメント
Windows OSではメモ帳など、大半のソフトに印刷機能があり機能する。
Deleteキー | 削除
- 動作有無
○:OS
×:ブラウザ
○:Excel - 使用条件
アイテム選択中 - コメント
代表的な例としてWindows OSのエクスプローラーの動作を例に上げる。
ファイルが既に選択された状態で入力する。
ショートカットキー入力後、選択中のファイルが削除(ゴミ箱に移動)される。
Shiftキーと同時に入力するとゴミ箱に移動せず完全に削除可能。
Escキー | キャンセル・中断
- 動作有無
○:OS
○:ブラウザ
○:Excel - 使用条件
実行中 - コメント
読み方は”エスケープキー”。
OSではファイルやフォルダなどの名前変更中にキャンセル可能。
ブラウザではアクセス中のWebページの表示処理を中断。
Excelではマクロ実行中に強制中断。
など様々な場面で機能する。
Alt + F4 | 閉じる
- 動作有無
○:OS
○:ブラウザ
○:Excel - 使用条件
ウィンドウがアクティブ中 - コメント
このショートカットキーによりアクティブウィンドウが閉じる。
ちなみにブラウザで複数タブを表示している状態で、
AltキーをCtrlキーに置き換えCtrl + F4を入力すると、
アクティブタブを閉じる事ができる。
ドラッグ → Shift → ドロップ | 切り取り(移動)
*マウス操作とキーボード操作の組み合わせ
- 動作有無
○:OS
×:ブラウザ
×:Excel - 使用条件
アイテムをマウス操作中 - コメント
通常、Windows OSではマウス操作でファイルを移動する場合、
切り取りかコピーか自動に処理(*)されるが、
このショートカットキーでは手動で処理方法を指定可能。
*移動元と移動先がローカルドライブ(自分のパソコン内)の場合は、
自動で切り取りになる。
移動元か移動先どちらかが、
ネットワークドライブ(共有フォルダやNAS)の場合は、
自動でコピーになる。
ドラッグ → Ctrl → ドロップ | コピー
*マウス操作とキーボード操作の組み合わせ
- 動作有無
○:OS
×:ブラウザ
×:Excel - 使用条件
アイテムをマウス操作中 - コメント
通常、Windows OSではマウス操作でファイルを移動する場合、
切り取りかコピーか自動に処理(*)される。
このショートカットキーでは手動で処理方法を指定可能。
*移動元と移動先がローカルドライブ(自分のパソコン内)の
場合は自動で切り取りになる。
移動元か移動先どちらかがネットワークドライブ
(共有フォルダやNAS)の場合は自動でコピーになる。
ドラッグ → Alt → ドロップ | ショートカット作成
*マウス操作とキーボード操作の組み合わせ
- 動作有無
○:OS
×:ブラウザ
×:Excel - 使用条件
ファイルをマウス操作中 - コメント
通常、Windows OSではマウス操作でファイルを移動する場合、
切り取りかコピーか自動に処理(*)される。
このショートカットキーでは手動で処理方法を指定可能。
*移動元と移動先がローカルドライブ(自分のパソコン内)の場合は、
自動で切り取りになる。
移動元か移動先どちらかが、
ネットワークドライブ(共有フォルダやNAS)の場合は、
自動でコピーになる。
右ドラッグ → ドロップ | 切り取り(移動) or コピー or ショートカット作成
*マウス操作のみ
- 動作有無
○:OS
×:ブラウザ
×:Excel - 使用条件
ファイルをマウス操作中 - コメント
通常のマウスの左ボタンを使ったドラッグ&ドロップの動作とは異なる。
右ボタンでドラッグ&ドロップすると、
ショートカットメニューが表示され切り取りやコピー、ショートカット作成の指定が可能。
なお、この方法でアイテムをメールの本文にドロップすると“ハイパーリンクの作成”が可能。
アプリケーションキー | コンテキストメニューを表示
*コンテキストメニューとはマウスの右クリックで
表示されるメニューのことを指す
- 動作有無
○:OS
○:ブラウザ
○:Excel - 使用条件
アプリケーションキーがある
キーボード - コメント
アプリケーションキーはキーボードによって、
あるもの・ないものがある。
一般的なキーボードには右下のAltとCtrlの間に、
メモ書き(📝)のようなアイコンで配置されているキー。
F2キー | 名前の変更(Excelの場合:セルの編集)
- 動作有無
○:OS
×:ブラウザ
○:Excel - 使用条件
Windows OSでアイテム選択中
または、Excelでセル選択中 - コメント
なし
文字入力中 → F6 | 全て“全角ひらがな”に変換
- 動作有無
○:OS
○:ブラウザ
○:Excel - 使用条件
文字入力中(変換確定前) - コメント
なし
文字入力中 → F7 | 全て“全角カタカナ”に変換
- 動作有無
○:OS
○:ブラウザ
○:Excel - 使用条件
文字入力中(変換確定前) - コメント
利用頻度が高く便利。
文字入力中 → F8 | 全て“半角カタカナ”に変換
- 動作有無
○:OS
○:ブラウザ
○:Excel - 使用条件
文字入力中(変換確定前) - コメント
なし
文字入力中 → F9 | 全て“全角アルファベット”に変換
- 動作有無
○:OS
○:ブラウザ
○:Excel - 使用条件
文字入力中(変換確定前) - コメント
なし
文字入力中 → F10 | 全て“半角アルファベット”に変換
- 動作有無
○:OS
○:ブラウザ
○:Excel - 使用条件
文字入力中(変換確定前) - コメント
利用頻度が高く便利。
Ctrl + U | 下線を引く
- 動作有無
×:OS
×:ブラウザ
○:Excel - 使用条件
セルを選択中
または、対象文字を範囲選択中 - コメント
既に下線が引れた文字に対して、
ショートカットキーを実行すると、
“下線を消す”ことも可能。
Ctrl + B | 太文字に変更
- 動作有無
×:OS
×:ブラウザ
○:Excel - 使用条件
セルを選択中
または、対象文字を範囲選択中 - コメント
既に太文字の文字に対しショートカットキーを実行すると“通常に戻す”ことも可能。
Ctrl + I | 斜体に変更
- 動作有無
×:OS
×:ブラウザ
○:Excel - 使用条件
セルを選択中
または、対象文字を範囲選択中 - コメント
既に斜体の文字に対しショートカットキーを実行すると“通常に戻す”ことも可能。
F5キー | 更新
- 動作有無
○:OS
○:ブラウザ
×:Excel - 使用条件
Windows OSのエクスプローラー
またはブラウザでWebページ閲覧中 - コメント
利用頻度の高い便利なショートカットキー。
他に“Ctrl + R”でも更新が可能です。
マウスホイール長押し
+ マウス移動(解除:長押しを離す) | 画面の全方位移動
*マウス操作のみ
- 動作有無
×:OS
○:ブラウザ
○:Excel - 使用条件
スクロール可能なオブジェクト上に
マウスポインタがある時 - コメント
縦スクロールや横スクロールもある大きな表で使用すると閲覧しやすく便利。
👇 のショートカットキーと実現できることが同じだが、
入力方法が異なる。
個人的には、こちらの入力方法が便利でよく使用している。
マウスホイールクリック
+ マウス移動(解除:もう一度マウスホイールクリック) | 画面の全方位移動
*マウス操作のみ
- 動作有無
×:OS
○:ブラウザ
○:Excel - 使用条件
スクロール可能なオブジェクト上に
マウスポインタがある時 - コメント
縦スクロールや横スクロールもある大きな表で使用すると閲覧しやすく便利。
👆 のショートカットキーと実現できることが 同じだが、
入力方法が異なる。
- 動作有無
○:OS
×:ブラウザ
×:Excel - 使用条件
なし - コメント
すぐにできるセキュリティ対策。
仕事で離席する時やプライベートにおいても、
カフェなどの公の場では覗かれないように習慣づけた方が良い。
- 動作有無
○:OS
×:ブラウザ
×:Excel - 使用条件
外部モニターやプロジェクターに接続中 - コメント
複数モニターに接続している状態で、
複数回このショートカットキーを入力する。
入力を進めていくと表示するモード(複写/拡張/切断)を切り替える事が可能。
PrintScreenキー | 画面全体の画面キャプチャを取得
- 動作有無
○:OS
○:ブラウザ
○:Excel - 使用条件
なし - コメント
コンパクトタイプのキーボードの場合は、
Fnキー(ファンクションキー)と同時に入力する必要がある。
画面キャプチャの取得はクリップボードの保存されるので、
ペイントやExcelなどのソフトに“貼り付け”する必要がある。
また、Alt + PrintScreenキー でアクティブウィンドウの領域のみをキャプチャ可能。
Ctrl長押し + マウスホイールを上方向に回す(確定:長押しを離す) | 拡大
- 動作有無
○:OS
○:ブラウザ
○:Excel - 使用条件
機能するソフトを実行中 - コメント
Ctrlを長押しし続けた状態で更にマウスホイールの上方向に回すと、
より拡大できる。
Ctrl長押し + マウスホイールを下方向に回す(確定:長押しを離す) | 縮小
- 動作有無
○:OS
○:ブラウザ
○:Excel - 使用条件
機能するソフトを実行中 - コメント
Ctrlを長押しし続けた状態で更にマウスホイールの下方向に回すと、
より縮小できる。
初心者へのすゝめ
初心者へのオススメとして、優先的に覚えたいショートカットキー5選と、
ショートカットキーを習得する方法、ショートカットキーの調べ方 を紹介。
初級編 オススメの5選
前述しているショートカットキーの冒頭で紹介している下記5つは利用頻度もかなり高く、
作業効率も格段にあがるので優先して覚えたいオススメのショートカットキーです。
オススメの習得方法
この記事では多くのショートカットキーを紹介していますが、一度にすべてを覚える必要はありません。
上記の“優先して覚えたいショートカットキー”を習得後、さらに覚える際にオススメの習得を紹介。
下記に“覚えやすいショートカットキーの習得方法”のサイクルを記載します。
記憶するのはショートカットキーの入力方法ではなく、ショートカットキーで何が実現できるかを記憶すると良い。
最初は入力方法がわからずとも問題なし。
ショートカットキーで実現できる事をおさえておけば、入力方法はネットで調べられる。
何度も繰り返し使用すると、おのずと実現できる事と入力方法をセットで思い出すことができる。
サイクルを繰り返すことで数多くのショートカットキーの習得が可能。
*サイクルを繰り返している内、なかには忘れてしまうショートカットキーもでてくると思いますが、そのまま忘れてしまっても問題ありません。
何故かというと忘れたショートカットキーは、ご自身の利用頻度が低いので今は必要ではないと判断できるからです。
忘れてしまったショートカットキーは優先度を下げて別のショートカットキーに挑戦してみてください。
時間はかかりますが、
コツコツ経験を積んでいけると良いですね。
また、覚えやすくする、もう一つの方法としてキーボードを使う機会を増やすというのも良いでしょう。
たとえばFacebookやmixi、noteで日記をつけたり、オンラインゲームのチャットでコミュニケーションをとったり、
Amebaやlivedoor、WordPress.comなどの無料プラットフォームで、ブログを始めるなども良いですね。
ご自身が無理のないやり方でキーボードにふれる機会を増やしていきましょう。
オススメの調べる方法
インターネットで調べるときは、ご自身の疑問や問題が発生した際に検索されると思います。
たとえば“ウィンドウの最小化”のショートカットキーを調べたい場合は、
「Windows + ショートカット + ウィンドウ最小化」
というような検索内容でショートカットキーの入力方法がわかると思います。
ネットで検索する以外にもショートカットキーを見つける方法がいくつかあるので、
参考までに紹介します。
- パソコンに詳しい人から教えてもらう
- パソコンに詳しい人が操作する手元を盗み見る
- ソフトウェアのドキュメントをみる
- メニューバー内にある入力方法やヘルプを見る
- 公式ドキュメントを参照する
- ソフトウェアのボタンの上にマウスポインタを重ねて、
少し静止すると入力方法が浮かび上がる
*ソフトの仕様やショートカットキーがない時など浮かび上がらない場合あり
パソコンに詳しい人から直接教わったほうが手っ取り早く知ることができますが、
簡単に得られた情報だと忘れやすくもあります。
直接聞くよりも、“まずは自分自身で調べて実現できないか。”というのを第一に考え行動する事をおすすめします。
簡単に聞いて耳から情報を入れるだけでなく実際に「見て/調べて/入力する」というように、
しっかりインプットとアウトプットを行うと、より習得しやすくなるという事っピね。
まとめ
- すべてのショートカットキーを一度に覚えられない
- 優先して覚えるショートカットキーは5つ
- コツコツ経験を積み重ねていくことで、より多くのショートカットキーを習得できる
以上でこの記事は終わりです。
習得できる数が増えていくと効率的になり、
パソコン作業が楽になるので経験値を溜めていきましょう。
それでは、また次回お会いしましょう。
さようならー
バイバイッピー🎵
\ 中級編:プラスアルファを習得したい方 /
- 初級者とは、コピー や 貼り付け など基本的なショートカットキーがわからない方を指す。 ↩︎
コメント