NASはご存じでしょうか。省略せずに書くと“Network Attached Storage”、つまりは「ネットワークに取り付けるストレージ」・・・そのままの意味ですね。
以前から欲しいと感じていたものの高価で手を出せずに、ずっと購入を見送っていたのですが、 今回、幸せについてh NAS導入の是非について本気出して考えてみました。
この記事は、個人の思考が強めの内容です。
私が調べた内容を紹介していますが、 中には情報が古かったり間違えた認識の情報も含まれているかもしれません。
ご了解いただいたうえで、この記事をご覧ください。
\ 購入するHDD・メモリーを決定 /
現在のページ数
この記事で紹介している商品・サービスのリンクはアフィリエイト広告が含まれています。
このメッセージが表示されている理由
当サイトでは広告であるにもかかわらず広告である事を隠す事、いわゆるステルスマーケティングを行いません。
景品表示法に基づき閲覧者の皆さまが、より良い商品・サービスを自主的かつ合理的に選べる環境を作る為、
こちらのメッセージを表示しております。
このサイトについて詳しく情報を知りたい方は、プライバシーポリシー・免責事項をご参照ください。
- NASに興味がある方
- NASのメリットとデメリットをおさえたい方
- 参考までにわたしが選んだ基準を知りたい方
NASを導入して何がやりたいのか
この“何を実現したいか”ということがNAS選びで一番重要でしょう。
私が今回のNASで実現したい事は以下のとおり。
- OSのバックアップ
- Windows OSのバックアップ
- macOSのバックアップ
- ファイルバックアップ
- 写真/動画
- その他ファイル
- 仮想化を構築
- 開発環境
- サーバー環境
- RAIDを構築し取得したバックアップの可用性を高める
なぜ、いまNASなのか
“NASの購入を検討している”と聞くと、
🤔「オンラインストレージというクラウド環境のすばらしいサービスがあるのに、
なぜ、いまさらNASを導入する必要があるの?」
と疑問を持たれる方が一定数いらっしゃると想像します。
たしかに One DriveやGoogle Drive、Amazon Photoなどのオンラインストレージは安価で大容量です。
ただ、使用用途によってはデメリットもあるのでNASの選択肢も生まれるというのが理由。
(もちろん、その逆もしかりでNASにもデメリットはあります。)
オンラインストレージのデメリット
- 価格が変動し値上がりする可能性がある
- 継続的にコストがかかる
- 通信速度が安定しない場合がある
というのが、わたしがパッと思いつくデメリット。
これらデメリットはNASだと、次のように解消できます。
オンラインストレージのデメリットはNASだと解消できる!?
価格が変動し値上がりする可能性がある- NASだと初期費用はかかるものの途中から価格が変動するリスクはない。
ディスク故障の場合、新しいディスクの購入が必要だが、
ディスクのラインナップが豊富である為、個人の予算や要件にあった選択が可能。
- NASだと初期費用はかかるものの途中から価格が変動するリスクはない。
継続的にコストがかかる- NASだと基本的に初期費用のみ。
- NASだと基本的に初期費用のみ。
通信速度が安定しない場合がある- NASだとLAN間のため通信が安定しやすい
とくに大容量のデータを保存したい場合、インターネットを介することがなく、
LAN間で高速な通信が可能。
- NASだとLAN間のため通信が安定しやすい
ここまでオンラインストレージのデメリットに焦点をあてて、NASのメリットを紹介してきましたが、
他にもメリットはあります。
他に考えうるNASの良さを続けてあげていきます。
NASにおける他のメリット
つぎの6点が考えうるその他のメリットです。
- 個人情報が含まれるデータを気にせずにアップロードできる
- 予算や要件に応じて選択肢が多くあり求める構成で運用可能
- NASの構成によっては仮想環境を構築できる
- 利用状況に応じて構成を変更できる(拡張性がある)
- 昨今の大容量となっているOSを丸々、バックアップが可能
- 構成にもよるが大量の写真や動画を気がねなくバックアップが可能
このようにNASのメリットを並べるとNASには弱点がないように感じてしまいますが、
しっかりとデメリットもあります。
NASのデメリット
- 比較的、初期費用が高い
- 運用後は計画的にコストを支払いにくい
- 本体が故障すると大きな費用が発生する
- RAIDを組んでいても複数のディスクが故障した場合に復旧が難しくなる
- 使いこなすには、ある程度のスキルが必要
- 他拠点で接続できない
厳密にいうと設定次第では他拠点でも接続可能。
ただ、セキュリティを考慮すると外部(インターネット)に公開することは個人的に推奨しない。
もし、資産に余裕があり外部に公開する専用のNASを購入、ファイアウォールの導入、DMZ環境を構築など
諸々のセキュリティ対応する事で、やっと安心できるNASが運用できるかも。
- 設置場所で天災があった場合に復旧できる見込みがない
これらがNASのデメリット。
このNASのデメリットを逆転させるとサブスクリプションのオンラインストレージにおけるメリットになるでしょう。
どのメーカーを選ぶか
これまであげたNASのメリット、デメリットをおさえたうえでNASを導入する事を決めました。
つぎに課題となってくるのが、世にある沢山のNASの中でどの製品を購入するかという悩みに移ります。
このNAS選びで重要になってくるのは、前述しているとおりNASで何を実現したいかという事がポイント。
私の実現したいことに仮想化環境で開発環境やサーバー環境を構築したいという思いがあり、
そのような使用用途の場合、高スペックで実績もあるメーカーが良いと判断しました。
しぼり込んだ大手NASメーカー
- Synology(シノロギー)
- QNAP(キューナップ)
NASといったら、この2社がすぐにでてくるほど有名なメーカー。
この2社以外にもNASを販売しているメーカーは数多くありますが風呂敷を広げすぎても、
ただ決めづらくなるだけなので、この有名な2社の製品を探す方針としました。
Synology と QNAP の基本情報
会社名 | Synology | QNAP |
---|---|---|
ネイティブの名前 | 群暉科技股份有限公司 | 威聯通科技股份有限公司 |
業種 | NAS(Network-attached storage) ストレージ拡張ユニット ネットワーク機器 監視カメラのデバイス | NAS(Network-attached storage) ストレージ拡張ユニット ネットワーク機器 監視カメラのデバイス |
設立時期 | 2000年1月 | 2004年4月 |
創設者 | チェン・リャオ フィリップ・ウォン | テディ・クオ メイジ・チャン |
本社 | 台湾、新北市 | 台湾、新北市 |
キーパーソン | CEO:ヴィック・スー Chairman:フィリップ・ウォン | Chairman:テディ・クオ General Manager:メイジ・チャン |
ウェブサイト | https://www.synology.com/ja-jp https://en.wikipedia.org/wiki/Synology | https://www.qnap.com/ja-jp/ https://en.wikipedia.org/wiki/QNAP_Systems |
各社の導入実績の参考記事
- Synology導入事例
https://www.synology.com/ja-jp/company/case_study
- QNAP導入事例
https://www.qnap.com/ja-jp/customer-stories
各メーカーの強みと弱み
以前からのイメージで記載しています。最新の状況までは抑えられていないかも。
(有識者の方がいらっしゃれば、コメント等でやさしく補足して頂けると助かります。)
Synologyの強み
- ソフトウェアの品質が良い
- 機能が豊富
- UIが整って使いやすい(Windowsライクな画面)
- 不具合が少ない印象
- ハードウェアが実績のあるパーツで構成されている為、安定性がある
- 比較的に安価で購入できる
- ECサイトの販売に力を入れている為、手に入りやすい
- 比較的、サポートの品質が良い
Synologyの弱み
- 最新のハードウェアではない為、1世代前の規格で運用する必要がある
- 比較的、製品の種類が少ないため、要件にピッタリあう製品を選べない事も
QNAPの強み
- ハードウェアが最新のものを取り入れている
- ソフトウェアの種類が豊富
- 比較的、製品の種類が多いため、一人ひとりの要件にあう製品を見つけやすい
- ボディーのデザインがシンプルであること
QNAPの弱み
- 比較的、高価な製品が多い
- UIがスマホライクなデザインなため、PCだと操作しにくい
- ECサイトで在庫切れとなっている商品も多くあり比較的、手に入れにくい
- 比較的、サポートの品質が悪い
各メーカーに向いている方
これまでのメーカーの強みと弱みを鑑みたうえで、どのようなユーザーがあっているかという視点で紹介。
Synologyがあってそうなユーザー
低価格で初心者の方にもオススメなNAS。
また、安定した運用ができる為、法人(企業)の場合はSynologyの方がメリットが多いかも。
QNAPがあってそうなユーザー
ハードウェアの性能に重きを置いている方にオススメなNAS。
また、製品のラインナップも豊富な為、ピッタリと要件にあったものを選択したい方にもオススメ。
わたしが選んだのは「QNAP」
わたしは「QNAP」のNAS製品を探すことにしました。
NASで実現したいことに仮想化があり、ハードウェアのスペックを重要視したため、この選択に。
あくまでも個人的な利用を目的としているため、仮に運用が不安定だったとしても、
目をつぶることができるだろうと思いました。
どのNASを選ぶか
ここまでの結果、ハードウェアに強みがあるQNAPの製品を選ぼうと決めました。
ひとつのメーカーだけですが、探してみるとたくさんの製品が販売されています。
ありがたいことですが、迷ってしまいますね~ 😵
最初の条件でしぼり込んだ結果(製品一覧表)
まず最初に下記の内容で製品をしぼりこんでみました。
- 価格
約10万円までの値段であること。
- 運用方法
自宅で使用するため省スペース、かつで省電力で運用可能なこと。
- 拡張性①
HDDは自身で選びたいので本体のみ販売されていること。
- 拡張性②
ディスク数は2本以上4個以下であること。
1本だとRAIDが組めない。また、8個以上だと商用の製品が多く高価になる為。
型番 | 発売時期 | 価格 (発売当時-平均) | 価格 (現在-平均) | 最大ディスク搭載数 | CPU | メモリー (標準搭載) | メモリー (最大サイズ) | I/O規格 | 寸法 (高さ x 幅 x 奥行) | 消費電力 | HDD標準搭載 | 公式URL | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
TS-216G Amazon 楽天 Yahoo メルカリ | 2024年5月 | \43,000 ~ \46,000 | – | 2ベイ | ARM 4コア Cortex-A55 2.0GHz プロセッサ | 4GB | 増設不可 | ギガビットイーサネットポート(RJ45)x 1 2.5 ギガビットイーサネットポート (2.5G/1G/100M) x 1 USB 2.0ポート x 2 USB 3.2 Gen 1 ポート x 1 | 165 × 102 × 220.6 mm | 電力消費量:HDDスリープモード: 4.973 W 電力消費量:動作モード、通常時: 13.907 W | なし | TS-216G | 最も手頃な価格の 2 ベイ 2.5GbE QNAP NAS 。最も信頼できるファイル管理センター。 | QNAP | |
TS-462ー4G Amazon 楽天 Yahoo メルカリ | 2023年6月 | ¥85,648 | ¥81,766 | 4ベイ | Intel® Celeron® N4505 2コア/2スレッドプロセッサ、最大バースト2.9 GHz | 4GB | 増設不可 | M.2 2280 PCIe Gen3 1レーン x 2 2.5 ギガビットイーサネットポート (2.5G/1G/100M) x 1 PCIeスロット (PCIe Gen 3 2レーン) x 1 USB 2.0ポート x 2 USB 3.2 Gen 1 ポート x 2(Type A) HDMI 2.1 x 1 | 165 × 170 × 226.5 mm | 電力消費量:HDDスリープモード: 20.33 W 電力消費量:動作モード、通常時: 32.4 W | なし | TS-462 | Intel デュアルコア 2.5GbE マルチメディアNAS、M.2 PCIeスロットおよびPCIe拡張性を装備 | QNAP | |
TS-264-8G Amazon 楽天 Yahoo メルカリ | 2022年11月 | ¥82,800 | ¥78,553 | 2ベイ | Intel® Celeron® N5095 4コア/4スレッドプロセッサ、最大バースト2.9 GHz | 8GB | 増設不可 | M.2 2280 PCIe Gen3 1レーン x 2 2.5 ギガビットイーサネットポート (2.5G/1G/100M) x 2 PCIeスロット (PCIe Gen 3 2レーン) x 1 USB 2.0ポート x 2 USB 3.2 Gen 1 ポート x 2(Type A) HDMI 2.1 x 1 | 165 × 105 × 226.5 mm | 電力消費量:HDDスリープモード: 18.288 W 電力消費量:動作モード、通常時: 29.086 W | なし | TS-264 | さよならGigabit NAS、ようこそ2.5GbE NAS。 | QNAP | |
TS-462ー2G Amazon 楽天 Yahoo メルカリ | 2022年10月 | ¥89,766 | ¥75,212 | 4ベイ | Intel® Celeron® N4505 2コア/2スレッドプロセッサ、最大バースト2.9 GHz | 2GB | 最大16GB (SODIMM DDR4 x 2) | M.2 2280 PCIe Gen3 1レーン x 2 2.5 ギガビットイーサネットポート (2.5G/1G/100M) x 1 PCIeスロット (PCIe Gen 3 2レーン) x 1 USB 2.0ポート x 2 USB 3.2 Gen 1 ポート x 2(Type A) HDMI 2.1 x 1 | 165 × 170 × 226.5 mm | 電力消費量:HDDスリープモード: 20.33 W 電力消費量:動作モード、通常時: 32.4 W | なし | TS-462 | Intel デュアルコア 2.5GbE マルチメディアNAS、M.2 PCIeスロットおよびPCIe拡張性を装備 | QNAP | |
TS-262-4G Amazon 楽天 Yahoo メルカリ | 2022年10月 | ¥67,535 | ¥60,684 | 2ベイ | Intel® Celeron® N4505 2コア/2スレッドプロセッサ、最大バースト2.9 GHz | 4GB | 増設不可 | 2.5 ギガビットイーサネットポート (2.5G/1G/100M) x 1 PCIeスロット x 1(PCIe Gen 3 2レーン) USB 2.0ポート x 2 USB 3.2 Gen 1 ポート x 2(Type A) HDMI 2.1 x 1 | 165 × 105 × 226.5 mm | 電力消費量:HDDスリープモード: 8.198 W 電力消費量:動作モード、通常時: 12.448 W | なし | TS-262 | Intel デュアルコア 2.5GbE マルチメディアNAS、M.2 PCIeスロットおよびPCIe拡張性を装備 | QNAP | |
TS-433-4G Amazon 楽天 Yahoo メルカリ | 2022年8月 | ¥68,800 | ¥65,484 | 4ベイ | ARM 4コア Cortex-A55 2.0GHz プロセッサ | 4GB | 増設不可 | ギガビットイーサネットポート(RJ45)x 1 2.5 ギガビットイーサネットポート (2.5G/1G/100M) x 1 USB 2.0ポート x 2 USB 3.2 Gen 1 ポート x 1 | 165 × 160.2 × 220.5 mm | 電力消費量:HDDスリープモード: 8.45 W 電力消費量:動作モード、通常時: 22.54 W | なし | TS-433 | 内蔵NPUがAI顔認識機能を強化。自宅でプライベートクラウド&ホームマルチメディアセンターを構築しよう | QNAP | |
TS-453E-8G Amazon 楽天 Yahoo メルカリ | 2022年8月 | ¥139,197 | ¥128,761 | 4ベイ | Intel® Celeron® J6412 4コア/4スレッドプロセッサ、最大バースト2.6 GHz | 8GB | 増設不可 | M.2 2280 PCIe Gen3 2レーン x 2 2.5 ギガビットイーサネットポート (2.5G/1G/100M) x 2 USB 2.0ポート x 2 USB 3.2 Gen 2 ポート x 2 HDMI 1.4b x 2 | 165 × 160.2 × 220.5 mm | 電力消費量:HDDスリープモード: 28.974 W 電力消費量:動作モード、通常時: 35.79 W | なし | TS-453E | デュアル2.5GbE、8GB RAM、長期の可用性 | QNAP | |
TS-253E-8G Amazon 楽天 Yahoo メルカリ | 2022年8月 | ¥109,681 | ¥99,982 | 2ベイ | Intel® Celeron® J6412 4コア/4スレッドプロセッサ、最大バースト2.6 GHz | 8GB | 増設不可 | M.2 2280 PCIe Gen3 2レーン x 2 2.5 ギガビットイーサネットポート (2.5G/1G/100M) x 2 USB 2.0ポート x 2 USB 3.2 Gen 2 ポート x 2 HDMI 1.4b x 2 | 165 × 102 × 220.6 mm | 電力消費量:HDDスリープモード: 20.943 W 電力消費量:動作モード、通常時: 24.238 W | なし | TS-253E | デュアル2.5GbE、8GB RAM、長期の可用性 | QNAP | |
TS-464-8G Amazon 楽天 Yahoo メルカリ | 2022年5月 | ¥103,998 | ¥100,079 | 4ベイ | Intel® Celeron® N5095 4コア/4スレッドプロセッサ、最大バースト2.9 GHz | 8GB | 増設不可 | M.2 2280 PCIe Gen3 1レーン x 2 2.5 ギガビットイーサネットポート (2.5G/1G/100M) x 2 PCIeスロット (PCIe Gen 3 2レーン) x 1 USB 2.0ポート x 2 USB 3.2 Gen 1 ポート x 2(Type A) HDMI 2.1 x 1 | 165 × 170 × 226.5 mm | 電力消費量:HDDスリープモード: 21.618 W 電力消費量:動作モード、通常時: 40.536 W | なし | TS-464 | さよならGigabit NAS、ようこそ2.5GbE NAS。 | QNAP | 公式では“オンボードのため増設不可”という事だが、個体によってオンボードで接続されておらず、 増設できたという報告もあるが、その個体に当たるかは運任せ。 |
TSー464-4G Amazon 楽天 Yahoo メルカリ | 2022年5月 | ¥89,000 | ¥84,000 | 4ベイ | Intel® Celeron® N5095 4コア/4スレッドプロセッサ、最大バースト2.9 GHz | 4GB | 最大16GB (SODIMM DDR4 x 2) | M.2 2280 PCIe Gen3 1レーン x 2 2.5 ギガビットイーサネットポート (2.5G/1G/100M) x 2 PCIeスロット (PCIe Gen 3 2レーン) x 1 USB 2.0ポート x 2 USB 3.2 Gen 1 ポート x 2(Type A) HDMI 2.1 x 1 | 165 × 170 × 226.5 mm | 電力消費量:HDDスリープモード: 21.618 W 電力消費量:動作モード、通常時: 40.536 W | なし | TS-464 | さよならGigabit NAS、ようこそ2.5GbE NAS。 | QNAP |
価格はオープン価格のため、あくまでも参考値としてご覧ください。
参考情報:同じ条件でSynologyのNASをしぼり込んだ結果
前述したメーカーでSynologyの方があってるなと感じる方に向けて、同じ条件でリストアップしてみました。
ご参考にどうぞ。
型番 | 発売時期 | 価格 (発売当時-平均) | 価格 (現在-平均) | 最大ディスク搭載数 | CPU | メモリー (標準搭載) | メモリー (最大サイズ) | I/O規格 | 寸法 (高さ x 幅 x 奥行) | 消費電力 | HDD標準搭載 | 公式URL | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
DS224+ Amazon 楽天 Yahoo メルカリ | 2023年7月 | ¥50,600 | ¥54,680 | 2ベイ | Intel Celeron J4125 | 2GB | 最大6GB | ギガビットイーサネットポート(RJ45)x 2 USB 3.2 Gen 1 ポート x 2 | 165 x 108 x 232.2 mm | HDD ハイバネーション: 4.41 W アクセス: 14.69 W | なし | DiskStation DS224+ | Synology Inc. | |
DS223j Amazon 楽天 Yahoo メルカリ | 2023年6月 | ¥28,832 | ¥30,920 | 2ベイ | Realtek RTD1619B | 1GB | 増設不可 | ギガビットイーサネットポート(RJ45)x 1 USB 3.2 Gen 1 ポート x 2 | 165 x 100 x 225.5 mm | HDD ハイバネーション: 4 W アクセス: 16.31 W | なし | DiskStation DS223j | Synology Inc. | |
DS423 Amazon 楽天 Yahoo メルカリ | 2023年3月 | ¥58,056 | ¥62,578 | 4ベイ | Realtek RTD1619B | 2GB | 増設不可 | ギガビットイーサネットポート(RJ45)x 2 USB 3.2 Gen 1 ポート x 3 | 184 x 168 x 230 mm | HDD ハイバネーション: 4.97 W アクセス: 32.41 W | なし | DiskStation DS423 | Synology Inc. | |
DS423+ Amazon 楽天 Yahoo メルカリ | 2023年3月 | ¥76,100 | ¥82,482 | 4ベイ | Intel Celeron J4125 | 2GB | 最大6GB | M.2 ドライブ スロット(M.2 2280 NVMe) x 2 ギガビットイーサネットポート(RJ45)x 2 USB 3.2 Gen 1 ポート x 2 | 166 x 199 x 223 mm | HDD ハイバネーション: 8.45 W アクセス: 28.3 W | なし | DiskStation DS423+ | Synology Inc. | |
DS223 Amazon 楽天 Yahoo メルカリ | 2023年1月 | ¥40,700 | ¥44,833 | 2ベイ | Realtek RTD1619B | 2GB | 増設不可 | ギガビットイーサネットポート(RJ45)x 1 USB 3.2 Gen 1 ポート x 3 | 165 x 108 x 232.7 mm | HDD ハイバネーション: 4.08 W アクセス: 17.343 W | なし | DiskStation DS223 | Synology Inc. | |
DS220+ Amazon 楽天 Yahoo メルカリ | 2020年5月 | ¥41,998 | ¥45,549 | 2ベイ | Intel Celeron J4025 デュアルコア 2.0 GHz、最大バースト2.9 GHz | 2GB | 最大6GB | ギガビットイーサネットポート(RJ45)x 2 USB 3.2 Gen 1 ポート x 2 | 165 x 108 x 232.2 mm | – | なし | ダウンロードセンター – DS220+ | Synology Inc. |
さらなる条件でしぼり込んだ結果(製品一覧表)
上記、最初の条件だけでは数が多かったので追加の条件を考え、さらにしぼり込みました。
- ハードウェア要件①
ハードウェアが比較的あたらしいNASであること。
- ハードウェア要件②
CPUがIntel CPUであること。
- ハードウェア要件③
メモリー容量が8GB以上であること。(できればメモリーが増設可能)
型番 | 発売時期 | 価格 (発売当時-平均) | 価格 (現在-平均) | 最大ディスク搭載数 | CPU | メモリー (標準搭載) | メモリー (最大サイズ) | I/O規格 | 寸法 (高さ x 幅 x 奥行) | 消費電力 | HDD標準搭載 | 公式URL | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
TS-264-8G Amazon 楽天 Yahoo メルカリ | 2022年11月 | ¥82,800 | ¥78,553 | 2ベイ | Intel® Celeron® N5095 4コア/4スレッドプロセッサ、最大バースト2.9 GHz | 8GB | 増設不可 | M.2 2280 PCIe Gen3 1レーン x 2 2.5 ギガビットイーサネットポート (2.5G/1G/100M) x 2 PCIeスロット (PCIe Gen 3 2レーン) x 1 USB 2.0ポート x 2 USB 3.2 Gen 1 ポート x 2(Type A) HDMI 2.1 x 1 | 165 × 105 × 226.5 mm | 電力消費量:HDDスリープモード: 18.288 W 電力消費量:動作モード、通常時: 29.086 W | なし | TS-264 | さよならGigabit NAS、ようこそ2.5GbE NAS。 | QNAP | |
TS-462ー2G Amazon 楽天 Yahoo メルカリ | 2022年10月 | ¥89,766 | ¥75,212 | 4ベイ | Intel® Celeron® N4505 2コア/2スレッドプロセッサ、最大バースト2.9 GHz | 2GB | 最大16GB (SODIMM DDR4 x 2) | M.2 2280 PCIe Gen3 1レーン x 2 2.5 ギガビットイーサネットポート (2.5G/1G/100M) x 1 PCIeスロット (PCIe Gen 3 2レーン) x 1 USB 2.0ポート x 2 USB 3.2 Gen 1 ポート x 2(Type A) HDMI 2.1 x 1 | 165 × 170 × 226.5 mm | 電力消費量:HDDスリープモード: 20.33 W 電力消費量:動作モード、通常時: 32.4 W | なし | TS-462 | Intel デュアルコア 2.5GbE マルチメディアNAS、M.2 PCIeスロットおよびPCIe拡張性を装備 | QNAP | |
TS-453E-8G Amazon 楽天 Yahoo メルカリ | 2022年8月 | ¥139,197 | ¥128,761 | 4ベイ | Intel® Celeron® J6412 4コア/4スレッドプロセッサ、最大バースト2.6 GHz | 8GB | 増設不可 | M.2 2280 PCIe Gen3 2レーン x 2 2.5 ギガビットイーサネットポート (2.5G/1G/100M) x 2 USB 2.0ポート x 2 USB 3.2 Gen 2 ポート x 2 HDMI 1.4b x 2 | 165 × 160.2 × 220.5 mm | 電力消費量:HDDスリープモード: 28.974 W 電力消費量:動作モード、通常時: 35.79 W | なし | TS-453E | デュアル2.5GbE、8GB RAM、長期の可用性 | QNAP | |
TS-253E-8G Amazon 楽天 Yahoo メルカリ | 2022年8月 | ¥109,681 | ¥99,982 | 2ベイ | Intel® Celeron® J6412 4コア/4スレッドプロセッサ、最大バースト2.6 GHz | 8GB | 増設不可 | M.2 2280 PCIe Gen3 2レーン x 2 2.5 ギガビットイーサネットポート (2.5G/1G/100M) x 2 USB 2.0ポート x 2 USB 3.2 Gen 2 ポート x 2 HDMI 1.4b x 2 | 165 × 102 × 220.6 mm | 電力消費量:HDDスリープモード: 20.943 W 電力消費量:動作モード、通常時: 24.238 W | なし | TS-253E | デュアル2.5GbE、8GB RAM、長期の可用性 | QNAP | |
TS-464-8G Amazon 楽天 Yahoo メルカリ | 2022年5月 | ¥103,998 | ¥100,079 | 4ベイ | Intel® Celeron® N5095 4コア/4スレッドプロセッサ、最大バースト2.9 GHz | 8GB | 増設不可 | M.2 2280 PCIe Gen3 1レーン x 2 2.5 ギガビットイーサネットポート (2.5G/1G/100M) x 2 PCIeスロット (PCIe Gen 3 2レーン) x 1 USB 2.0ポート x 2 USB 3.2 Gen 1 ポート x 2(Type A) HDMI 2.1 x 1 | 165 × 170 × 226.5 mm | 電力消費量:HDDスリープモード: 21.618 W 電力消費量:動作モード、通常時: 40.536 W | なし | TS-464 | さよならGigabit NAS、ようこそ2.5GbE NAS。 | QNAP | 公式では“オンボードのため増設不可”という事だが、個体によってオンボードで接続されておらず、 増設できたという報告もあるが、その個体に当たるかは運任せ。 |
TSー464-4G Amazon 楽天 Yahoo メルカリ | 2022年5月 | ¥89,000 | ¥84,000 | 4ベイ | Intel® Celeron® N5095 4コア/4スレッドプロセッサ、最大バースト2.9 GHz | 4GB | 最大16GB (SODIMM DDR4 x 2) | M.2 2280 PCIe Gen3 1レーン x 2 2.5 ギガビットイーサネットポート (2.5G/1G/100M) x 2 PCIeスロット (PCIe Gen 3 2レーン) x 1 USB 2.0ポート x 2 USB 3.2 Gen 1 ポート x 2(Type A) HDMI 2.1 x 1 | 165 × 170 × 226.5 mm | 電力消費量:HDDスリープモード: 21.618 W 電力消費量:動作モード、通常時: 40.536 W | なし | TS-464 | さよならGigabit NAS、ようこそ2.5GbE NAS。 | QNAP |
「QNAP TS-464-4G」きみにきめた!
最終的に下記6点のポイントにより「QNAP TSー464-4G」の購入を決めました。
- ハードウェアが比較的あたらしい規格であるQNAPのNASであること
- デザインがシンプルで長期運用でも飽きなさそうなこと
- メモリーが4GBから16GBに増設可能で仮想化環境にも耐えられそうなこと
- ディスクのスロットが4個あり、多様なRAIDグループが組めること
- 比較的に省スペース・省電力で家庭での利用も可能と思われること
- 発売して数年経つ製品のため、ネットにナレッジが多くあること
いまは時期が悪い?
2024年4月現在、今までQNAPが販売してきたサイクルからみると、そろそろ後継機である新商品がでてきそうな年です。
直近では公式でも既存の製品のセールを実施していたので、おそらく今年(遅くても来年の初め)に新商品が出そうな匂いがします。
ここまでの情報をみると、いま買う必要がなさそうですよね。ただ、怖いのは新商品の価格設定にあります。
昨今、販売された電化製品は円安の影響で価格が高騰。おそらくQNAPに関してもスゴイ価格になると推測できます。(30万ちかくのiPad Proや8万円のSurfaceキーボード、電化製品だけでなく野菜やフルーツでさえも……)
そんな情勢でQNAP NASの値段は?軽く15万とか超えてしまうのではないでしょうか。恐ろしいですね。
新商品の値段が高いと、旧商品の需要がまだあり値段は下がりません。それどころか最悪、旧商品の値段が上がる可能性もあるとも思っています。
結局、新商品が販売されても・されなくても、いま世に出てるNASの値段が変わりそうにないんだったら、
いつ買っても問題ないと判断しまいた。
また、買いたいその時が買い時!とふんぎりをつけて購入する決意が!
まとめ
- オンラインストレージ と NAS、それぞれに向き不向きがある
- 実績のある有名なNASメーカーは、QNAP と Synology
- わたしが選んだのは、「 QNAP(キューナップ) TSー464-4G 」
次回は、第1章 検討BパートとしてTS-464-4Gのカスタマイズ案(ディスクやメモリー構成)を考えます。
\ 購入するHDD・メモリーを決定 /
コメント